最新の記事
カテゴリ
全体 アンティーキング♪ Vintage スライドショー☆ Peko&Poko kitchenインテリア♪ 可愛いから始めるマンデー♪ インテリア Chobbitto Cooking アイデア 使い方♪ おでかけ♪ Days♪ イベント♪ 可愛い♪ Christmas☆ 乙女ランチ♪ From Freiend 戦利品♪ chobbittoお薦め♪ 班長さん♪ おうちごはん♪ おまじない♪ From freiend Fashion♪ chobbitto happy♪ 未分類 ブログパーツ
以前の記事
2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 03月 2010年 01月 2009年 11月 2009年 10月 リンク
私のおうちを紹介していただいています
*アイリス収納ドットコムさん オリジナルchobbitto happy♪ Chobbitto Happy Natsuty♪のスリフトショップパトロールin LA &時々ハンドメイド 雑貨スタイリストな気分で 気ままなLAヴィンテージ生活 *バンビさん @piece of heaven イラストレーター かけひろみのブログ M'm M'm Good! レイコさんの食卓から みずたまの伝言 *水玉さん Scenery of the happiness *nyancousagiさん 心地よく暮らす *roseさん おだんごcafe *あっぴさん 花ヲツマミニ *ほ助さん Kの部屋から *九龍姉さん かなりピンボケ川越編 *ノリックさん Mariko Matsui in matters of the kitchen *Mogさん Dogs★Cat Spot *カーニャさん sunny place... *ゆうひさん 美と食欲の狭間で *いーのさん +あずみのヲタク帖+ ![]() 旅行口コミ情報 タグ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2014年 03月 08日
私の大好きなTVショー☆ クッキングショー&それと 食べ物とダイナーの紹介の番組☆ ずっと見てるわけではないけれど、 食べ物の名前とか 美味しそうに クッキングする音が耳に入ってくるわけです。 ずっと見ていると(聞いていると)まるでサブリミナル効果?笑 食べたくなぁ~る 食べたくなぁ~る って ぷぷぷ!!! 作るのも好きな私は おーーー 作ってみたい!とか 食べてみたい!!って 思っちゃうのです。 この日もそうでしたぁ・・・ ![]() セサミチキン?って言ったかなぁ~・・ こちらのフードコーナーでチャイニーズのお店によくある物です。 ![]() どうしても作ってみたくなって 慌てておうちにあったチキンを解凍してみたら 普通のチキンのモモ肉だと思ったら 手羽先?でした 笑 聞いた事がなかった チャイニーズの調味料?を使って 何だか想像もつかなかったので 出来上がりが ??これでいいの?? 美味しかったけど 思ってた味と違った・・・ ![]() リクエストで作った マーボー豆腐☆ ドウチ、テンメン醤、豆板醤、ガーリック 等を使って作ります^^ 後ろに写ってるグリーンな物は チャイニーズブロッコリー☆というお野菜☆ ほんのり・・本当にほんのり苦味がありますが オイスターソースで頂くのですけど 美味しい!大好きなお野菜です☆ そして☆ ![]() メジャリングカップで作るシフォンケーキ♪ ふわふわシフォンケーキ☆ 何gって計らなくっても大丈夫でした☆ ・・・嬉しすぎる うっく。。。 今日はコロコロステーキ丼☆ お昼が遅かったので 1枚のステーキを2人でシェアーして食べる コロコロステーキ丼は 簡単だし 食べ過ぎないしGoodです 笑 あ!!!!!!!!! そうそう 可愛すぎるCMを見つけてしまいました☆ 日本の皆さんは えー これいつのよぉ?かもしれませんが・・ 私 このCMにものすごい癒されました・・・☆ 癒されてください・・・♪ 可愛いよぉぉぉ~^^ では! 応援 お願いしてもいいですか? ↓クリックお願いします☆ ![]() ![]() にほんブログ村 ▲
by chobbitto-happy
| 2014-03-08 11:10
| chobbittoお薦め♪
2014年 02月 07日
昨日の夜から ずーっと雨が降っていて それはそれは寒いサンフランです こんにちわ☆ 雨の日 その上とっても寒いこんな日は 温かい飲み物を片手に お気に入りの本(・・と言ってもほとんどが レシピ本だったりするのですけどっ 笑)を見るのが好きです☆ まずは ゆっくり♪ お一人ランチタイムです☆ ![]() ゆで卵を用意♪ やっぱり何度作ってもかわいい^^ サンドイッチ用のパンに こんなのを選んでみました☆ ![]() ダイエットしてるのは 班長さん 私はお付き合いしてるのですけど 笑 そんな班長さんへ と思って買ったサンドイッチ用のパンなのに~ こういうパンはちらいっ!!(嫌いっ)と言われ~ あらら・・ いっか☆ 私が食べましょ 笑 このブレッドを使って卵サンドを作りました♪ ![]() こちらの卵サンドも それからツナサンドも セロリが入ってるのが普通なんです☆ セロリ大好きなので 私のサンドイッチにも入れました♪ 見えてないけどー ぷぷぷ!!! 二人で食べるランチは 本を読みながら・・・なんて出来ないけれど お一人様ランチなら 本を片手に サンドイッチをほおばりながら・・ こんな事も自由に出来ちゃいます^^ 最近 見つけた本でお気に入りはこれ♪ ![]() Pioneer women Foodnetwork(毎日見てるお料理番組です 笑)の中の 一人で カントリーサイドの牧場を経営されてるファミリーなのですけど 何だか・・・ 私にはとってもキラキラして見えるのです☆ そして この女性もFire kingの大ファンだったりして^^ テレビではよくお皿を使ってるんです♪ 本には使われてるかな~??なんて ちょっとワクワクしながら・・・ ![]() やっぱりあった☆ うふふ それに カラフルなセラミックのお皿使いも素敵・・ ![]() ぽてっとした感じのセラミックのお皿やボウルも沢山使われていて 可愛いな~♪って思いました☆ そして 時々見れる 彼女のファミリー達☆ 小さな男の子もカウボーイです。 ![]() ハンパなく可愛いっっ レシピ本・・・ もちろん!最近 すっかりアメリカナイズされてきてる 我が家の食卓・・・笑 なので 知りたいレシピも沢山あるのですけど レシピだけなら 今はインターネットがありますよね~ それよりも 挿絵や写真が可愛くて 沢山あるのが好きです☆ そして 何度も何度も 繰り返し繰り返し 眺めてはHappyな気持ちになります☆ 手に取るたびに、ページを開くたびに Happyになれる♪ 我が家にはそんな大好きが ぎっしり詰った本が沢山! 笑 みなさんにも そういう本ありますか? ではでは また明日♪ ![]() ![]() にほんブログ村 ▲
by chobbitto-happy
| 2014-02-07 07:41
| chobbittoお薦め♪
2013年 11月 16日
今日は 廊下のシェルフに引き続き キッチンのコーナーシェルフを どーしよーかー と あっちの物をこっちに こっちにあった物をあっちに。 と、一人 ジタバタ ぱたぱたと楽しく動いてました^^ まだ ちょっとしっくり来てないので また 明日にでもいじろうかなー こういう時間が大好きです♪ 今日は そー言えば この間ロスに行った時に 新しい PekoとPokoのキャリーバッグを買ってもらったのですが それを使ってみて よかったらご紹介したい☆と言っていたのに すっかり!忘れてた事に気付いて 今日慌てて?アップします。 これがそのペットキャリーの入っていた箱です☆ ![]() 10ポンド(約4.5キロ)までOKと書いてあります。 Pekoは1.3キロ Pokoは1.2キロなので 全く問題なし! 高さも余裕です*^^* この子達 ちびっ子なので うふふ♪ これを選んだ理由は 2匹入れても余裕で中で動きまわれるのと 2匹入れても 入れ物が重たすぎると持ち運ぶ?のに大変なので 軽い素材で出来ているのを探していました。 ![]() あ・・ 既にPokoが入ってしまいましたー 笑 これ 素材が 何って言うんでしょうか ウエットスーツみたいな素材なんです。 ![]() 見ておわかりのように ドアーの部分がワイドオープンに開きます。 上のドットの部分もジッパーで ぐるり~と開く事も出来ます。 ![]() フロントドアーの部分はメッシュで出来ています。 2匹 並んで私を見てるので何だか狭そうに見えますが ちびっ子達はこの中で余裕で 動き回れます☆ この子達は こういうキャリーバッグが大好きで 普通の時もこのままにして床に置いてあげているのですが 勝手に入って 寝たり、おやつを持っていって食べたり 笑 一緒にお出掛けの時は 「行きたいの?じゃーバスケットに入って☆」 って言うと 2匹して 走ってバスケットの中に入りに行きます^^ これが・・・・可愛いんだなー ぷぷぷ フロント以外は 水玉に見えてますがこれ穴なんです。 ここから 空気も入るし、お外が見えます☆ 何回も使っていますが 今の所 汚れたりもしていないですし 我が家のように 出しっぱなしと言うわけにいかなくても これ ジッパーでくっついているので バラバラにしてぺったんこ☆ に してしまえます(おぉ~ いいじゃないかー でしょ?) 軽くて しまうにも便利で 汚れないし 小さい子なら2匹でもOK! なかなかいい感じです。 難点と言えば 最初のうち 素材の匂いがかなりします(--; ゴムみたいなぁ~ ウエットスーツの独特な匂い。 それと 持ち運ぶのに上についてる取っ手だけなので 肩からもさげられるように 長い紐?取っ手もあったら便利なのになぁと思いました☆ キャリーバッグを考えていらっしゃる方にはお薦めです♪ それから☆ ラーメンご膳を作った時の画像です♪ ![]() ご飯がいつも半端に残ってしまうので 高菜&明太子チャーハン☆ ![]() 炒った白ゴマを沢山入れてみました☆ ん~ いい感じっ! ![]() お気に入りの 韓国の「Kimch」と言うラーメン☆ この時は 班長さんがいたので1/3私 残り・・班長殿へ 笑 ちょこっと何かスープ的なぁ~と思ったら 何もなかったので ラーメンにしました 笑 ラーメンとチャーハンなんて 何だか日本みたいぃ~ ^^ 高菜チャーハンって誰が考えたんだろぉ~ ん~ 天才っ 笑 ではでは 今日も来てくださってありがとうございます☆ 読んだよー の代わりに 応援のポチ ↓ していただけると嬉しくって 明日の更新への励みになります☆ ![]() ![]() にほんブログ村 ▲
by chobbitto-happy
| 2013-11-16 13:23
| chobbittoお薦め♪
2013年 09月 20日
秋晴れ~って こう言う日を言うのでしょう☆ とても穏やかで キラキラしてる一日です。 いきなりですが☆ もし違う土地、違う国に行ったとしたら・・・ その土地、その国で 絶対行きたい所ってありますか? 私はぁ~~・・・ スーパーマーケット☆ って答えます。 ![]() スーパーって その国はもちろん! その土地によっても色々違って面白い♪ 私は ワクワクしちゃうんです^^ そんな私が この間ロスの BOOK OFFさんで見つけた本!!! ![]() 講談社さんから出ていた?「スーパーマーケットマニア」と言う本です☆ 私が見つけたのは アメリカ編☆ もしかしたら ヨーロッパ編とかもあるのかも?? ![]() 私がアメリカに来て 一番最初に連れてってもらったのが SAFE WAYと言うスーパーで 高級住宅街にあったチェーン店のスーパーで それはそれは大きくって 入ったとたん☆ アメリカの匂いがしました^^ ![]() ぴらぴらぁ~と 中をめくった時、ふっと手が止まったのが たまたま そのスーパーのページだったんです☆ 何だかぁ~ 嬉しくなっちゃって・・・ ![]() スーパーマーケット☆ 食料品だけでも 可愛いカラフルなパッケージが沢山あって 見てるだけで 私 何時間でもいられるぅ~ 笑 ![]() この本の中には そういう楽しいカラフルなパッケージが色々載っていたり ![]() アメリカならでは?の こういう楽しい遊び心沢山の商品の紹介とか (まぁ2007年のデーターだそうですので 多少古いですけどね ぷぷぷ) そして この本は 東海岸のスーパーをリサーチなので こちら西海岸には無いスーパーも多くて おぉぉぉ~ 名前だけ知ってたけどー みたいな そういうスーパーとかの歴史も。 ![]() *これは ニューヨークのスーパーの分布図?と歴史が載ってます。 この本は 私はラッキーで1ドルコーナーで見つけちゃった☆ きゃー! もう買ってから 何度見てるでしょう 楽しすぎる☆ ![]() 最近 私の住んでるおうちの周りでは スーパーマーケットの袋が有料になりました。 なので みんな マイバック、エコバックを持ってお買い物しています。 (あくまで私の住んでる周りです。アメリカは広いので 同じ州ではもちろん! お隣街ってだけで 法律まで違ったりするのです。 なので 他の街に行けば 同じカリフォルニア州でも まだ無料でバッグをくれたりします☆) この本を買ったのを知ってか知らずか? 班長さんが最近 ボク!ハワイのエコバックを ハワイに行ったら探して色々集めたいな♪*^0^*/ なんて言っております クスクス(班長さんは 大の大のハワイ大好き人間なのです) 私はぁ あまりの不器用+雑人間なので まぁ~ 作るなんて夢のまた夢ですがぁ エコバッグらしき物を10年近く前にデザインした物があってー・・・ (その頃はエコバッグなんて言葉すらあったのかねぇ・・ですが エコとは 考えずに自分でデザインしたのでした あらっ!?ある意味 あたしってば天才?笑) はぁ~ 楽しいっ♪ この本 もし見つけたら お薦めです☆ そうそう 昨夜は カプラオ もしくはガッパオとも言うらしい? に しました。 ![]() 目玉焼きを載せて~ わしゃわしゃと食べます ^^ さてと 今日は 班長さんホッケーの練習に行くそうなので ディナーなしーです。 サンドイッチ程度の軽いお食事をホッケーの後で食べます。 私はぁ~ ん~ どうしようかな・・ 今日も 来てくださってありがとう☆ 素敵な一日でありますように・・・ ![]() ![]() にほんブログ村 ▲
by chobbitto-happy
| 2013-09-20 07:30
| chobbittoお薦め♪
1 |
ファン申請 |
||